ビートルズを聴きながら

のんびり・ゆるゆるの日常の記録です

北欧旅行めも④〜アイスランド編〜

北欧旅行4日目 <アイスランド
 
朝起きて近所のお店(cafe Babalu)でランチ。
基本コーヒーはセルフで注文後に自分でいれる式。
フィンランドもそうだったので北欧ではこのスタイルのが多いのか。
パニーニとトマトのスープを注文。特トマトのスープは濃厚で体に優しく絶品。
 
f:id:aurorakk:20200511015508j:image f:id:aurorakk:20200511020147j:image
 
お腹がいっぱいになったので今日はウエスト方面へ。
途中で海の近くの山に圧倒された。エアーズロックみたいな山もあった。
 
おすすめスポットを目指して横道に逸れたが、ヤギの家族に道を遮られる。
車で近づいても横にはそれず前に進むので追いかける形に。
車のスピードを緩めるとヤギも遅くなり早めると速く走り始める。
ヤギとの楽しい時間を過ごすがしばらくすると行き止まり。
どうやら道に迷ったようなのでUターン。
ただ、道も狭くUターンできる道もないのでひたすらバックし続ける。一歩間違えると沼にはまりそうなので慎重に。
目印になるような建物がほとんどないので曲がる道を誤るとこの始末…。
 
f:id:aurorakk:20200511020214j:image
 
なかなか目的地までのルートがわからいまま、
ガソリンの残量が心配になったのでルートを変更して進む。
インターネットで調べると、とんがった大きな山が出てくるはずだがなかなか見つけられない。
 
そうこうしていると、台形の大きな山を発見。
これもすごいなーと思って道なりにぐるりと進むと、なんと目的地のとんがった山!
kirkjufell(キルキュフェトル山)に到着。
 
f:id:aurorakk:20200511020418j:image
 
ここはアイスランドの中でもかなり感動した場所。
緑の草、赤・黄色の海藻、灰色の岩、水面の輝き、青々とした緑、白い雲、青い空。
こんなに調和されている景色はない。自然が生んだ奇跡的な景色に大感動。
 
ドローン使いのノルウェー人(ハルクさん)に会う。
せっかくなので撮影の様子を少し見学させてもらう。
彼はアドベンチャーフォトグラファーという肩書きで仕事でここに来ているとのこと。
こうゆう出会いもまた面白い。
 
 
帰りはガソリンが持たなそうだったのでガソリンスタンドへ寄る。
基本的に道の脇にポツンとセルフのスタンドがあるスタイル。
ガソリンの入れ方に四苦八苦。
トラックの運転手さんに聞いてやってみるがガソリンは出てこない。
おかしいなと思って機械を見ると、どうやらディーゼルは出るが普通のガソリンが壊れていると書かれている雰囲気の張り紙がある。
諦めて向かいにあったツーリストオフィス兼カフェに行き、おばちゃんに別の場所を確認。
海のほとりに寂しげにたたずスタンドを教えてもらったのでそこでやってみることに。
本当にここからガソリンがでてくるのか?と思うスタンドだったたがやってみる。
クレジットカードを入れて無事にガソリン注入完了。
帰れなくなるかもという焦りからの解放。一安心。

帰り道はスーパーに寄る。店員のおばちゃんはとても愉快で元気。
店から出て見送りまでしてくれた。お店が閉まる直前の22時入店にも関わらず。
ありがとう。
今日もまだ空は青い。
 

f:id:aurorakk:20200511020534j:image

f:id:aurorakk:20200511020541j:image

f:id:aurorakk:20200511020537j:image
 
途中、ありえないくらいの馬の大群に遭遇。
初めは数十頭の馬かと思いきや何百頭という数のようだった。
 
また、一面に溶岩が広がる大地を横目に走る。火山地帯がたくさんあり火口をたくさん発見。
火山が噴火し時がたった溶岩には苔がついていて新しいものはまだ黒いまま。
地球を感じる場所だった。
 
f:id:aurorakk:20200511020657j:image
 
本日も宿に無事到着。
夕食も取らずに観光していたのでご飯を食べようと町をふらふら。
外は明るいがほとんどのお店は22時に閉まるのでやっているのはbarやスーパーのみ。
スーパーで購入し部屋で食べることに。
宿に戻る途中でワッフルカーを発見したので買ってみる。
トッピングなどはなしで注文したが味が付いていて甘くて美味しかった。
時刻は深夜0時。
 

北欧旅行めも③〜アイスランド編〜

北欧旅行3日目 <ヘルシンキレイキャビク

 

4時半起床でヘルシンキ中央駅へ。駅もおしゃれ。

f:id:rahpip20:20160612181422j:image f:id:aurorakk:20200511002027j:image
ヘルシンキ中央駅

 

中央駅から空港まではIかPの電車で行けるが、飛行機の絵が書いてあるのでわかりやすい。
 中央駅→空港  Iの方が少し早い
 空港→中央駅  Pの方が少し早い
山手線のように回っているので降り遅れのないよう注意。空港の駅名はLentasema。

 

ヘルシンキ空港にて搭乗手続き開始の時間までカフェで朝食。
フィンランドからアイスランドまでは約3時間くらいで到着。
途中で氷河を上空から見ることができたり、アイスランドの何もない大地を見るころができた。これはとても感動もの!


f:id:aurorakk:20200511002107j:image

f:id:aurorakk:20200511002110j:image

 

アイスランドのケプラヴィーク空港到着。
荷物受取場でバッグを紛失したかと思うアクシデントもあったが無事に発見。
アイスランドクローネを持っていなかったが、
空港でユーロを使えばおつりがアイスランドクローネで返ってくるとネットに書いてあったのでその作戦へ。
ビールとチョコレートを買って50ユーロを崩す。狙い通りおつりをもらうことに成功。

 

空港バスで首都のレイキャビクへ。
空港バスは2社。今回はskybusを利用。
このバスはレイキャビクのバス停に着くと、宿まで乗り換えで連れて行ってくれる式のようだったが、
チケットが別に必要なことと、バス停から宿まで徒歩10分程度だったので徒歩を選択。

途中カラーランをやっていたりしてなんだか楽しそうな街の雰囲気にわくわく。
坂をのぼり街の真ん中にそびえたつハットグリムス教会を横目に宿へ。
チェックインは14時からだったが荷物は先に預けていいというメールがあったので行ってみることに。
キーボックスの番号をメールで聞いていたがなかなか開かず、見かねた同じホテルに泊まっている人が声をかけてくれた。とてもいい人。

f:id:rahpip20:20160612181533j:image f:id:aurorakk:20200511002159j:image

*宿の鍵、宿の入り口

 

荷物を置いて宿周辺を散策。
宿周辺にメインストリートがあるためとても便利。
アイスランドという未知の国にドキドキ。カラフルなお家が多く、建物への落書きのレベルが高い。
f:id:rahpip20:20160612181550j:image 


f:id:aurorakk:20200511002300j:image

f:id:aurorakk:20200511002256j:image

 

途中、インフォメーションがあったので明日からのドライブコースを相談。
3日間のおすすめコースを教えてくれた。

事前にアイスランドを調べてもなかなか情報が少なかったので現地で確認するのが一番!マシュー いい人!

f:id:rahpip20:20160612181621j:image

レイキャビクインフォメーション

 

お昼は『FISH & more』へ。
トラディショナルプレートとスープを注文。
マックさんという方がちょいちょい話しかけてくれた。

f:id:rahpip20:20160612181637j:image 

f:id:rahpip20:20160612181656j:image

*FISH & more トラディショナルプレート

 

再び宿に戻りチェックインへ。
宿に戻るとゲストハウスのファミリー(ママ・息子・娘)がいて、パンとコーヒーを出してくれた。
お腹がいっぱいだけどご好意をありがたくいただく。とてもいい人。
さらに伝統的なお菓子のようなものもいただく。ひらべったいナンみたい。

 

荷物を置いたあとは、予約していたレンタカー屋へ。
宿から少し離れた場所だったので街の散策をしながら向かう。結構遠かった。
空港からレンタルできるレンタカー会社もあるが、
ちょっとでも旅費を抑えようと上記の対応をしていないレンタカー屋さんを予約していた。
ただ、空港からバスで4000円くらいかかることを考えると空港からレンタルして返却できる方がよかったかもしれない。今後の旅の参考に。

17時頃にレンタカー屋さんに到着。
受付のお兄さんが保険の話をするが言っていることがよくわからない…。
フロンドガラスの保証や砂の保証などいろいろ言われたが予約時にフルで保証をつけたはず…。
そのように伝えたらどこの会社で予約したのかを聞かれたのでレンタカー.comと回答。
結局何か説明されたたがよくわからなかったが、何もつけないで何かあったときにトラブルになるのも嫌なので最低限の保証をつけることに。
ついでにポケットWi-Fiも借りる。vodafone。


いざ、出発!
私はペーパードライバーのため夫が運転。
左ハンドル、右側通行。ラウンド交差点に慣れるまでが難しいよう。
持ってきていたiPadをナビに進む。持ってきてよかった。
車内にはUSB差し込み口があるので充電可能。iPhoneを繋げば音楽も聴ける!

 

レイキャビク市内を抜けると一気に広大な大地。アイスランド感が出てくる。
緑があるところもあれば乾いた土に少し苔があるところもある。
途中でお花も咲いておりラベンダーみたいなのもたくさんあった。全体的にスケールが壮大すぎて圧倒される。
馬もいる、羊もいる、ヤギもいる。

f:id:rahpip20:20160612181721j:image 


1時間くらい車を走らせるとpingvellirへ到着。
ここはギャオ(裂け目)と呼ばれる場所。通常海底にあるプレートが盛り上がってできた場所。圧倒的な大地を感じた。
少し歩くと小規模な滝(foss)もあった。
上流から落ちる水は透明度が高い。とてもきれい、そして青い。エネルギーをたくさんもらう。
アイスランドにはfossがたくさんある。もはやfossをめぐる旅。


f:id:aurorakk:20200511002501j:image

f:id:aurorakk:20200511002549j:image

f:id:rahpip20:20160612181802j:image


ギャオから30分ほどでゲイシール(間欠泉)に到着。
数分に1〜2回お湯が吹きあがる様子を見る。
みんな今か今かと撮影のスタンバイ。吹き上がると歓喜の声。
吹き上がりは小さめのものあれば高さのあるものもある。

 

f:id:rahpip20:20160612181811j:image

f:id:rahpip20:20160612181823j:image

これは温泉で硫黄のにおいがとても漂う。
いくつかコポコポと湧き上がっている場所があったり、
青くてきれいなところや、お金を入れないでねと注意書きがあるところなどいろいろ。
近くにお土産やさんあったため入店。
少し車酔いをしたためお水を購入。350kr(250円くらい)、高い。
スープもおいしそうだったが1300kr(1000円くらい)、高い、断念。

 

そこから10分ほどでGullfossへ。
ここはアイスランドで最大のメインfoss。
凄まじい迫力で水しぶきもすごい。近くもすごいが結局遠くから全体を見る方がすごい。
いくつか段差がある滝でその様子も素晴らしい。
f:id:rahpip20:20160612181847j:image


宿に戻って22時ちょっと前。白夜のためまだまだ明るい。

北欧旅行めも②〜フィンランド編〜

北欧旅行2日目<フィンランド

 

起床して市場をチェックしに港へ。

夜だけでなく昼間のヘルシンキも寒かった。

Tシャツだけでは寒いのでその上にダウンを着用。これで丁度良いくらい。

 

市場に向かう途中は街並みをみながらお散歩。

トラム(路面電車)、独特な街灯、ヘルシンキ大聖堂…

緑も多くてとても素敵な街。

f:id:aurorakk:20200507015824j:image
f:id:aurorakk:20200507015828j:image


港に到着すると市場でサーモンプレートを注文。
サーモンも美味しかったが何より店員さんの女の子がとても可愛いかった。
北欧が舞台の「アナと雪の女王」のアナを思わせるような容姿で笑顔も素敵でかなり癒された…

f:id:aurorakk:20200507015906j:image

f:id:rahpip20:20160612180837j:image

*サーモンプレート12ユーロ

 

そのあとは世界遺産であるスオメリンナ島ヘ。
市場の近くの乗り場でチケットを購入。大人のデイチケットは8ユーロ。
機械でも窓口でも購入可だが窓口のお姉さんは親切で可愛い。


スオメリンナ島へはフェリーで15分ほどで到着。
フェリー降り場から大砲までは遠く1.8kmかかるが、途中雨が降り近くにあったお店で雨宿り。
このお店ではムーミンの木ハガキがかわいかったので1枚購入。北欧と言えばムーミン

 

雨が止んだので大砲へ向かおうとするものの他に向かう人が少なくすぐ迷子。
途中で大砲への熱意もそれほどないことに気づきUターン。でも世界遺産の島には来た、ということで満足。

f:id:aurorakk:20200507015939j:image

 

 
フェリーで戻り、おしゃれ通りへ f:id:aurorakk:20200507020242j:image
おしゃれ通りでマリメッコのお店でショッピング。
お財布とタオルとポーチを購入。とにかくマリメッコのお店は日本人が多かった。
ただ、街ゆくおしゃれフィンランド人女性もマリメットのトートバックを持っている人が多かったので現地でも人気ブランドであることを実感。

 

そのあとはトラム(路面電車)に乗ってかもめ食堂へ。

 

<トラムの乗り方>
フリーWi-Fiのある場所でGooglemapで検索すると、トラムの種類と行き先が出てくる。便利!
駅名が出てる来るので、乗る番数と駅を確認。方面を確認しないと迷うことになるので注意。Googlemapすごい!
歩いても行けるけどトラムチャレンジがおすすめ。


f:id:aurorakk:20200507020127j:image

f:id:aurorakk:20200507020131j:image

 

ちなみにかもめ食堂の最寄り駅はviiskulma。そこから歩いて5分ほど。
この辺は小さい公園がいくつかあって雰囲気が良い。ジャングルジムでさえもおしゃれ。
そしてやはりかもめが多い。かもめの種類もいろいろ。顔が黒かったり白かったり
なかなか可愛いやつだ。

f:id:rahpip20:20160612180943j:image
トラムに乗ってかもめ食堂に行ったが、ちょうどクローズの時間で入れず。
(ランチは14時まで/ディナーは17時から)

近くにあったSIS.DELI+CAFEで休憩。
コーヒーとアップルパイとシナモンロールを食べる。

f:id:rahpip20:20160612181007j:image

 

そのあとはフィンランド建築博物館・デザイン博物館へ寄ってみることに。

フィンランド建築博物館はほとんど準備中。さらに展示内容がレベルが高くてよくわからなかった。

デザイン博物館は、時代ごとの家具や食器などが展示してありなかなか興味深かった(1F)。
地下には、スタジオがあり輪っかで作った椅子が印象的だった。影がすごく素敵だった。
記念にマジックとクレヨンで塗り絵をして作品も残してきた。

f:id:rahpip20:20160612181024j:image


その後はカイヴォプイスト公園へ
徒歩圏内の公園。到着したのは16時半。日差しがいっぱいで最高。気持ちいい!
公園内のカフェでフィンランドビールを飲む。最高。こうゆうのんびりがしたかった。


f:id:aurorakk:20200507020350j:image

f:id:aurorakk:20200507020347j:image

f:id:aurorakk:20200507020422j:image

フィンランド人は髪の毛が綺麗。9割増し。あとは走っている人や自転車に乗っている人が多い。
さらに交通機関でチケットの確認がない。性善説に基づいているのか。逆に悪いことができないという意識になる。

 

夕食はかもめ食堂へ。
同名の映画が大好きなので行ってみたかった。
お客さんは日本人だらけ。日本語メニューをもらう。
コースのようなものを注文1人35ユーロ。ちょっと高いが奮発。

f:id:rahpip20:20160612181106j:image
かもめ食堂の料理

 

店員さんのフィンランド人(女性)は日本語が上手。
流暢な日本語で「もしよかったら〜」と言われた。ぺらぺら。
料理は、小鉢のようなお重に入ったものででてきた。
左上からニシンのタルタル、カブの酢の物、パンケーキいくらソース付き、ミートボール、マッシュポテト、ラム肉、野菜の和え物、サーモン、シナモンロール
フィンランドの名物がだいたい揃っている。可愛い瓶に入った炭酸水も出てくる。
ただ、支払いでJCBは使えない。

 

食後はショッピングへ。
フィンランドが思いの外寒すぎたのでストールを探しにメインストリートへ。
ストックマンの辺りを探す。少し乗り慣れたトラムに乗って市街地を巡る。

お店が閉まるのはだいたい20時くらい。時刻は20時を過ぎていたためお店が限られる。
H&Mスマホ用手袋を、冬物セールでストールを購入。これで安心。
デパート系は21時まで。スーパーは23時まで。
白夜で時間感覚がわからなくなるが営業時間はもちろん時刻通り。

 
明日は早起きなので22時過ぎに宿へ。
1階のWi-Fiで明日の準備をして就寝。

 

ちなみにヘルシンキでの2泊は、Hostel Domus Academica(今はBoth Helsinkiホステルのよう)にお世話になる。宿泊地にこだわりがあまりないのでなるべく格安に。

f:id:aurorakk:20200507020455j:image

北欧旅行めも①〜フィンランド編〜

北欧旅行1日目 <成田→ヘルシンキ

 

夫婦2人で10日間の北欧旅行へ。

旅先のメイン選定は、圧倒的な大自然が大好きな旅好きな夫と、リゾート地は遠慮したい北欧好きの私の意見を併せてアイスランドに決定。

残念ながら日程が春夏なのでオーロラは見れないがそれはまたいつかのお楽しみに…

 

成田からはスカンジナビア(SAS)航空を利用して出発。
SAS機内食がおいしかったのが印象的。

途中コペンハーゲンで乗り換え。とても大きい空港だった。
お店も何でもありとてもおしゃれな快適空間。回転寿し屋さんもあって人気のよう。

ただ、搭乗口のB19の周辺には何もないのでお店巡りやゆっくりするならメインストリートがおすすめ。

f:id:rahpip20:20160612180712j:image

コペンハーゲンでの乗り換えの様子

 


乗り換えを経てヘルシンキに到着。

ヘルシンキ空港から市内への行き方>
事前にチェックした地球に歩き方に書いてある通り、空港バスに乗る予定だったが、空港のお姉さんに聞いてみると電車を勧められたためこちらを利用。

※電車や空港バスの乗り場はターミナル2(今回のSASはターミナル1に到着したのでまず移動)

とても深いエスカレーターで地下へ行き電車に乗車。(チケットの買い方が難しい…)
電車の椅子は映画館式の折りたたみ。自転車も犬もOK。
2015年開通した新しい電車のためとてもキレイ。(だから地球の歩き方には載ってなかったよう)

f:id:rahpip20:20160612180737j:image

f:id:rahpip20:20160612180812j:image
*券売機と電車の路線図

 

ヘルシンキ中央駅へ到着。
宿への行き方を調べるために駅前のマクドナルドへ入店。
さすが世界のマクドナルド。Wi-Fiがつながりほっと一安心。

 

ちなみに6月のヘルシンキは思ったより寒い。日本の5〜6月の格好では震える寒さ。
宿に着いたのは21時過ぎなのでそのせいもあるのかも…
そして初めての白夜を体験。21時なのに青空が広がる夜。とても不思議。

 

f:id:aurorakk:20200507012033j:image

*21時のヘルシンキの空

国外運転免許証の取得方法(東京都民/北欧旅行)

来月の海外旅行にむけて、

国外運転免許証を取得のために鮫洲免許センターへ。
f:id:rahpip20:20160530002055j:image
 
【鮫洲免許センターでの取得方法】
①3階の国外免許証受付窓口へ
パスポート用サイズの写真1枚と日本の免許証を提示。
そこで渡される国外運転免許証申請書に記入する。
f:id:rahpip20:20160530002320j:image
 
②①で用意した写真、免許証、申請書を持って1階の2番窓口へ
発行手数料の2400円を支払い。
 
③再び3階へ
国外運転免許証を発行してもらい完了。
f:id:rahpip20:20160530002003j:image
※有効期限は1年間。
 
この国外免許証はジュネーブ条約加盟国で利用可能のよう。
今回私たちはアイスランドへ行く予定のためこちらで運転可能のはず。
ただ、日本の免許証も持って行った方がいいようなので持参する予定。
f:id:rahpip20:20160530002306j:imagef:id:rahpip20:20160530002339j:imagef:id:rahpip20:20160530002351j:image
 
 
発行後は、免許センターの目の前にある「つけ麺大王」で
冷やし中華、冷やしつけ麺を食べ完了。
f:id:rahpip20:20160530002118j:image
 
近くのバス停からは、目黒駅まで1本で行けるよう。
 
鮫洲は日曜、8時半から16時半まで対応しているようなのでとても助かった。